入会について

〒732-0052
広島市東区光町二丁目1-18

電話082-264-1501㈹

会員の皆様へ

一般の皆様へ

各種助成事業について

協会概要

会員名簿

第31回ひろしまトラックまつり

>>>第30回ひろしまトラックまつりはこちら

>>>第29回ひろしまトラックまつりはこちら

>>>第28回ひろしまトラックまつりはこちら

>>>第27回ひろしまトラックまつりはこちら

第31回ひろしまトラックまつりを開催!

来場いただいた方々に、日頃接することのないトラック運送事業者の仕事内容を体験いただくことにより、国民生活と経済活動に貢献するトラック輸送の重要性をアピールするとともに、交通安全、環境対策等の社会貢献活動についても紹介し、広く県民の皆様のトラック業界に対する理解につなげることを目的として実施しました。

1.日 時

令和6年10月13日(日) 9:30~15:00

2.場 所

「中国運輸局広島運輸支局」構内

3. 来場数

約15,000人(主催者発表)

4.ステージプログラム

(1) 9:30 開会式
(2) 9:45 吹奏楽演奏【広島県警察音楽隊】
(3) 10:30 和太鼓・書道パフォーマンス【山陽高等学校】
(4) 11:00 会場リポート
(5) 12:00 「トラックの日」絵画コンクール表彰式
(6) 12:30 とらビズ!広島トラック業界ビジネスコンテスト表彰式
(7) 13:00 投票企画「広島で一番カッコいいトラックに投票しよう!」結果発表
(8) 13:15 チーム対抗トラック運送バトル【日常点検、荷積下ろし、クイズ】
(9) 14:45 投票企画のプレゼント抽選結果発表、フォトコンテスト結果発表
(10)15:00 閉会式

 


主催者挨拶 広ト協 竹本副会長


来賓挨拶 広島運輸支局 坪倉支局長


開会宣言 梶実行委員長(東洋運輸㈱)

YouTube(チャンネル名:公益社団法人広島県トラック協会)でイベント映像を公開しています!
広ト協ホームページや二次元コード(右)から閲覧可能です。

第31回ひろしまトラックまつり会場内風景

     

会場内に会員事業者のトラックを40台展示




こども運送お仕事体験


トラック運転席(寝台スペース)体験


冷蔵冷凍車体験


ユニック操作実演


荷役作業実演


「トラックの日」絵画展


パトカー・白バイ展示 広島県警察


女性活躍促進検討部会ブース


吹奏楽演奏 広島県警察音楽隊


和太鼓演奏 山陽高等学校


書道パフォーマンス 山陽高等学校


和太鼓・書道パフォーマンス 山陽高等学校


「トラックの日」絵画コンクール表彰式


とらビズ!広島トラック業界ビジネスコンテスト表彰式


チーム対抗トラック運送バトル


閉会挨拶 広ト協青年部協議会 西尾会長

〒732-0052 広島市東区光町二丁目1-18

082-264-1501㈹

info@torakyo-hiroshima.or.jp

入会について

会員の皆様へ

一般の皆様へ

各種助成事業について

協会概要

会員名簿

Copyright 2007 公益社団法人広島県トラック協会 All rights reserved.